- 2020.01.20
2020年センター試験(共通テスト)数学ⅡBの問題・解答・解説
2020年度のセンター試験(共通テスト)数学ⅠAの問題・解答・解説を見たい方はこちら 第1問(必答問題) 問題〔1〕 解答 ア:3 イ:2 ウ:3 エ:3 オ:3 カ:2 キ:5 ク:3 ケコ:12 サ:4 シ:5 ス:3 セ:5 ソ:3 解説 (1)$\cos$の加法定理は、 \[\cos(\alpha + \beta)=\cos\alpha\cos\beta-\sin\alpha\sin\be […]
2020年度のセンター試験(共通テスト)数学ⅠAの問題・解答・解説を見たい方はこちら 第1問(必答問題) 問題〔1〕 解答 ア:3 イ:2 ウ:3 エ:3 オ:3 カ:2 キ:5 ク:3 ケコ:12 サ:4 シ:5 ス:3 セ:5 ソ:3 解説 (1)$\cos$の加法定理は、 \[\cos(\alpha + \beta)=\cos\alpha\cos\beta-\sin\alpha\sin\be […]
2020年度のセンター試験(共通テスト)数学ⅡBの問題・解答・解説を見たい方はこちら 第1問(必答問題) 問題〔1〕 解答 アイ:-2 ウ:4 エ:0 オ:4 カキ:-2 ク:5 ケ:3 コ:6 サシ:13 解説 $a^2-2a-8=(a+2)(a-4)$と因数分解できるので、これが負になるのは、 \[\boldsymbol{-2<a<4}\] のときです。 $x$切片は、 \[b=\ […]
「ネッティー(Netty)というオンライン家庭教師のサービスはうちの子に合いそうかな…?」 そうお考えではありませんか? 塾選びは受験の結果を大きく左右するので、しっかり調べてから良いと思えるところにしたいですよね。 この記事では、現役東大医学部生の私が、 ネッティー(Netty)の評判や口コミはどうなのか ネッティーの特徴は何なのか 料金は他の塾や家庭教師、オンライン家庭教師と比べ […]
※以下の解答・解説は当ブログのオリジナルのものであり東京大学が公表しているものではありません。 私がおすすめする過去問題集について説明した記事はこちら↓ 東大数学の過去問は鉄緑会が圧倒的におすすめ!その理由を東大医学部生が解説 第一問 第一問は以下のような出題でした。 第一問の難易度分析 軌跡・領域に関する標準的な問題です。 領域を求めるためには、順像法と逆像法のいずれかを用いることになります。 […]
この記事を読むとわかること ・絶対値が付いたグラフの描き方2通り ・絶対値付きのグラフが関わる入試問題 絶対値が付いたグラフの描き方は? 絶対値が付いたグラフの描き方には主に2通りがあります。 絶対値が付いたグラフの描き方2通り! 1.絶対値の中身の正負で場合分けをする 2.$y=|f(x)|$の形なら、$y=f(x)$のグラフの$x$軸よりも下側を折り返す それぞれについて説明していきます。 絶 […]
この記事を読むとわかること ・合成関数の微分公式とはなにか ・合成関数の微分公式の覚え方 ・合成関数の微分公式の証明 ・合成関数の微分公式が関わる入試問題 合成関数の微分公式は? そもそも合成関数とは 合成関数とは、関数$f$が$x$を$y$に対応させて、関数$g$が$y$を$z$に対応させるとき、$x$を$z$に対応させる関数を$f$と$g$の合成関数と呼び、$g(f(x))$と書きます。 &n […]
「塾と家庭教師どっちにしようかな…」 「オンライン家庭教師ってどうなんだろう…?」 そんな悩みを抱えていませんか?お子さんの将来を大きく左右する塾・家庭教師選びはどうしても慎重になってしまいますよね。 大学受験は塾・家庭教師選びで結果が大きく変わります。 有名な塾に入れてみたものの全然ついていけなくなってしまった… 大学生の家庭教師をつけたけど、まともな授業をしてくれない… など、塾 […]
この記事を読むとわかること ・微分積分学の基本定理とはなにか ・微分積分学の基本定理が高校数学で役立つのはいつか ・微分積分学の基本定理が関わる入試問題 微分積分学の基本定理とは? 微分積分学の基本定理とは積分の微分が元に戻ること 微分積分学の基本定理とは、ある関数を積分して微分すると元の関数になるという定理です。すなわち、$a$を定数として、 \[\left(\int_{a}^{x}f(t)dt […]
この記事を読むとわかること ・対数微分法とはなにか ・対数微分法を使う時はいつか ・対数微分法で対数を取らない裏技 ・対数微分法に関する入試問題 対数微分法とは 対数微分法とは$f(x)^{g(x)}$の形の関数を微分する方法 対数微分法とは、$h(x)=f(x)^{g(x)}$の形の関数を、 \[\begin{align*}&\log{h(x)}=g(x)\log{f(x)}\\& […]
この記事を読むと分かること ・数学的帰納法とは何か ・大学入試で使う数学的帰納法3パターン ・特殊な数学的帰納法2パターン ・数学的帰納法はいつ使うか? ・数学的帰納法の記述の書き方のコツ ・数学的帰納法を用いる入試問題 数学的帰納法とは? 数学的帰納法とは証明手法の1つ 数学的帰納法とは、「ある命題がすべての自然数$n$に対して成立すること」を「$n=1$のときについて成り立つこと」と「$n=k […]