4/6ページ

4/6ページ
  • 2019.03.06

整数問題の解き方は3パターン!大学入試の難問・良問を例に解説!

この記事を読むとわかること ・整数問題の解法は大きく分けて3つしかない! ・それぞれの解法がどの場面で役立つか ・入試問題の難問・良問3選 整数問題の解き方は? 大学受験数学の中でも最もひらめきを必要とする整数問題の分野。私も高校生の頃かなり苦戦した記憶があります。   しかし、整数問題の解法はたった3つしかなく、そのどれを使えばいいのか意識するだけで飛躍的に整数問題が解けるようになりま […]

  • 2019.01.29

5と8の和で表せない最大の整数は?算数と数学の2通りの解説をします

この記事を読むとわかること ・5と8の和で表すことのできない最大の整数は何か ・算数で解いた場合の解法 ・数学で解いた場合の解法 最近こんなツイートがバズっているのを見かけました↓ 小2長男「算数の問題教えて。」俺「いいよー。どんな問題?」長男「5と8の和で表すことができない最大の整数を求めよ。」俺「!?」 小4向けの問題集だけど大学入試で出てもおかしくないレベル。なかなか良問だった。 &mdas […]

  • 2019.01.27

共通接線の問題5パターンの解き方を例題付きで解説!

・そもそも共通接線とは ・共通接線を求める問題5パターンとは何か ・それぞれのパターンの解き方 ・各パターンに対応する例題とその解答・解説 そもそも共通接線とは? 共通接線とは2つのグラフに接する直線 共通接線とは、2つのグラフに同時に接する直線のことです。このグラフは曲線であれば何でもよく、2次関数や3次関数だけでなく、円や双曲線など様々なグラフがあります。 大学受験に共通接線の問題は頻出 大学 […]

  • 2019.01.25

極限公式で覚えておくべきはたった3つ!証明・導出・覚え方を教えます

この記事を読むとわかること ・高校数学において極限公式は3つだけ覚えてれば十分! ・極限公式の覚え方 ・その他の極限公式の導出のしかた ・極限公式の証明方法 大学受験数学で覚えておくべき極限公式は? 極限公式は3つだけ覚えておけばOK! 学校では様々な極限に関する公式を習いますが、極限公式は以下の3つだけを覚えておけば十分です。 高校数学で覚えておくべき極限公式3つ! \[\lim_{x\to 0 […]

  • 2019.01.24

東大数学対策でやるべき頻出3分野を現役東大医学部生が教えます!

「東大数学の対策をする上で、まず何からやればいいんだろう…」 と悩んでいませんか? 大学受験の対策をし始めるときには、過去問を解いたり、基礎固めをすることも重要ですが、まずは、頻出分野が何なのかを把握しておくことが最も重要です。 そこで、近年の出題傾向から、東大受験生なら絶対に重点的に学んでおいた方がいい数学の3分野を現役東大医学部生の私が教えたいと思います!   また、それぞれの頻出分 […]

  • 2019.01.24

東大理系数学2017の入試問題・解答解説・難易度

※以下の解答・解説は当ブログのオリジナルのものであり東京大学が公表しているものではありません。 私がおすすめする過去問題集について説明した記事はこちら↓ 東大数学の過去問は鉄緑会が圧倒的におすすめ!その理由を東大医学部生が解説 第一問 第一問は以下のような出題でした。 第一問の難易度分析 三角関数と微分に関する非常に易しい問題です。 (1)は三角関数についての基本的な定理を覚えていれば一瞬で解ける […]

  • 2019.01.20

2019年センター試験(共通テスト)数学ⅠAの確率漸化式に似た問題の解答・解説

2019年のセンター試験(共通テスト)数学ⅠAでは、確率漸化式に似た内容の確率の問題が出たことで話題になりました。 その解答・解説を作成しました! 2019年センター試験(共通テスト)数学ⅠA第3問確率の解答 ア:4 イ:9 ウ:1 エ:6 オ:7 カキ:18 ク:1 ケ:6 コサ:43 シスセ:108 ソタチ:259 ツテト:648 ナニ:21 ヌネ:43 ノネ:88 ヒフへ:259 2019年 […]

  • 2019.01.17

東大理系数学2018の入試問題・解答解説・難易度

※以下の解答・解説は当ブログのオリジナルのものであり東京大学が公表しているものではありません。 私がおすすめする過去問題集について説明した記事はこちら↓ 東大数学の過去問は鉄緑会が圧倒的におすすめ!その理由を東大医学部生が解説 第一問 第一問は以下のような問題でした。 第一問の難易度分析 微分をして増減表を描き、極限を調べる問題です。 微分したあとに式を整理していくと符号のよくわからない因数がでて […]

  • 2019.01.13

じゃんけんの確率が関わる数学の問題の解き方は?入試問題を使って解説!

この記事を読むとわかること ・じゃんけんが関わる確率の問題の解き方 ・じゃんけんの確率が関わる入試問題 じゃんけんが関わる確率の問題の解き方は? 場合の数で考えるのが基本! じゃんけんで勝敗が決まる確率やあいこになる確率を求める問題がありますが、題意の事象の数を、場に出される手のパターン全部が何通りあるかで割ることによって確率を求めるのが基本になります。   非常に簡単な例として、2人で […]

  • 2019.01.09

共通テストの数学で満点を取る3つのコツと計算の裏技3つを現役東大医学部生が解説!

この記事を読むとわかること ・共通テスト(旧センター試験)数学で満点を取るためのコツ ・計算をはやくするために使っていた裏技3つ 共通テストだけでなく、数学全般の勉強法を知りたいという方にはこちらの記事がおすすめです!↓ 共通テストの数学で満点を取るためのコツは? 共通テストの数学ⅠAⅡBで満点を取るのって意外と難しいですよね… そこで、共通テスト(当時の名称はセンター試験)本番で数学満点を達成し […]

1 4 6